SSブログ

玄関灯の灯りの下で出会った大型の蛾"楠蚕(クスサン)"のその後 [楠蚕(くすさん)]

クスサンの翌日の様子が気に成りませんか?
昨日は玄関の灯りに集まった虫たちに混ざりひときわ大きな翼で目立っていたクスサンでしたが
翌日も実は同じ場所にいました。

クスサンの名前の由来ですが、蚕(カイコ)を貴方はご存知かと思います。

シルク糸を作りだす虫ですね!
クスサンは同じ仲間と思ってください。

クスサンは楠木の葉を食べます。

そして糸は少ないですが、黄色みががった黄金色の珍しい糸で繭を作ります。

実はこの糸はとても貴重で殆ど生産量が無い

趣味で作られているお方が少しいらっしゃるようです。

私も話だけは聞いていますが、まだ見た事はありません。

という事で 楠木に住む蚕ですから 当然ですが幼虫は毒を持ちません。

したがってクスサンの幼虫を見つけたら 素手で捕まえてもだいじょうぶです。

実は意外に女性に人気があるんです。

蚕は見た目が新幹線で裸のいもむしみたいですが。

クスサンは毒を持たない事が有名ですから安全だという事で

子供のころからふさふさした毛に覆われた蚕だとしか思っていません。

なので、女の子でも平気でふさふさした毛をなでなでします。

わき腹に並ぶ酸素を取り入れる気門も青い色で全体の緑色の中にひときわ目立ちます。

ビジュアル的にも絶対に女性クスサンファンが多いと思います。



スポンサードリンク


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。